0歳から始める双子パパの育児日記

幸せいっぱいのドタバタな日々を日記にしています。プレパパママさん向け、子育て親さん向けの記事も書いています^^ 幸せになるヒントを見つけてもらえるように楽しく頑張ります!

乳児(赤ちゃん)の麦茶はいつ飲ませるの?月齢、量について考えてみる

こんにちは。

しかまってぃです。

 

赤ちゃんが生まれて気になることの一つは、「水分補給」です。

「今の母乳、ミルクで十分なのか?」

「脱水症状は起こさないか?」

「赤ちゃんの大便が硬く、

水分が足りていない気がする・・・」

そういった"水分補給"に関わる

問題を解決する手段の一つが、

麦茶をあげることです。

 

でも、初めて育児をする親にとっては、

「そもそも麦茶のあげ方が分からない!」

という心の叫びがあります。

(当然、我が家もそうでした。笑)

そこで今回は、

乳児の麦茶対応について、考えていこうと思います。

赤ちゃんに麦茶を飲ませるタイミングはいつから?

生後一ヶ月以降ならいつでも飲めるが

西松屋などで販売されているベビー用の麦茶。

カフェイン無し、苦みが少ない、などの特徴から、

取り掛かりやすい商品です。

そしてその麦茶のパッケージには、

”生後一ヶ月から飲めます”と記載されています。

 

では生後一ヶ月から飲ませるべきか?についてですが、

結論から言うと、

”全く飲ませる必要はない”と思います。

なぜなら、生まれたての新生児は、

母乳、あるいはミルクから、

しっかり栄養を摂る必要があるからです。

麦茶は、水分補給は可能ですが、

栄養補給は出来ません。

麦茶でお腹いっぱいになってしまえば、

母乳やミルクが十分に飲めなくなってしまうのです。

また、母乳とミルクをしっかり飲んでいれば、

新生児の水分補給は十分です。

 

従って、麦茶をあげるのは、

母乳やミルクを十分に飲むことが

出来るような月齢になってからがおすすめです。

麦茶を飲むのにおすすめの時期は?

それでは、いつ頃麦茶をあげ始めるのが良いのでしょうか?

僕は、

”離乳食を始める時期(5~6ヵ月)の直前”

だと考えています。

 

その理由は、

  1. 母乳、ミルクを十分に飲むことが出来るほど成長している
  2. 離乳食が始まると、便秘、水分不足になりやすくなる
  3. 離乳食用スプーンを口に入れる事前練習が麦茶でできる

になります。

離乳食前に麦茶を飲めるようになっておけば、

水分補給の面でも、安心ですよね。

離乳食用スプーンは、離乳食時に初めて口にいれると

嫌がって上手に食べてくれない可能性もあるため、

この時期が最適だと思います。

 

というわけで、

かくいうしかまってぃ's childrenも、

離乳食1週間前に、

麦茶デビューをしました。

とっても美味しかったようで、

このような素晴らしい表情を

見せてくれました。

f:id:Shikamatti:20210215124003j:plain

渋い表情を浮かべる兄ってぃ(左)と弟ってぃ(右)

うん、かなり苦かったみたいですね。笑

1週間ぐらい少しづつ飲み続けて、

今では少しづつ慣れてきてくれています。

それにしても、見事なシンクロ率だ。

表情同じ過ぎて、笑っちゃいました。

ごめんね、双子ってぃ。

赤ちゃんにあげる麦茶の量はどれくらいがいいの?

アレルギーをケアして、

はじめはスプーン一杯から

始めましょう。

大丈夫そうなら、

次は母乳、ミルクの量が減らない程度です。

だいたい20~30ml。

離乳食用スプーンで

少しずつ、優しく、丁寧に

やりましょう^^

その後、慣れてきたら、

もう少しずつ量を増やしていく。

我が家はこの要領で、

進めてみようと思います。

 

まとめ

以上、麦茶について

考えてみました。

これから麦茶チャレンジをする親御さん、

またこれから親になるプレパパママの

参考になればうれしいです。

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました!